博士学位審査基準

1.所定の手続により、博士候補として認定されていること。

2.アドバイザリーボードによる指導を前提として、下記の基準を満たしていること。 
  ①研究遂行能力、および論文作成能力の2点において、自立した研究者たる能力を持ち合わせていると認められること
  ②明示された研究課題が論文において達成されていること。
  ③既存研究に対する一定の新たな貢献が認められること。
  ④研究計画の立案及び遂行、研究資料の収集及び管理、研究成果の発表に関して、適切な倫理的配慮がなされていること。また、学内の倫理規程や研究テーマに関連する学会や団体の倫理基準等を遵守していること。