10月末までに忘れずに登録してください。
なお、9月分の勤務申請がまだの方も、10月末までに必ず登録してください。
◆申込期間:11月11日(火)~11月28日(金)
◆申込場所:商学部事務室※事務室開室時間は平日9:00~11:30、12:30~17:00です。
※詳しくは関連書類(PDF)でご案内しています。
3級 10:45~ 11:00~12:00 良心館2階RY206
2級 13:15~ 13:30~15:00 良心館2階RY206
| お問い合わせ |
商学部・商学研究科事務室 TEL:075-251-3660
|
|---|
※詳しくは関連書類でご案内しています。
| 演題 | 「貿易DX(貿易手続きデジタル化)の現状と課題」 |
|---|---|
| 講師 | 河田 禅氏 (株式会社NTTデータ シニア・スペシャリスト) 元杭 康二氏 (東京共同会計事務所 副室長) |
| 日時 | 2025年11月12日(水) 13:10~14:40 |
| 会場 | 同志社大学 今出川キャンパス 良心館2階205番教室(RY205) |
| その他 | 「国際ビジネス」の講義の一環ですが、ご来聴自由です。 |
| お問い合わせ |
商学部・商学研究科研究室事務室 TEL:075-251-3665
|
|---|
※詳しくは関連書類(PDF)でご案内しています。
同志社大学育英奨学生(商学部)を募集いたします。
※詳細は、以下よりご確認ください。
| 演題 | 「世界とつながる日本貿易 ― 総合商社の役割と現代の課題」 |
|---|---|
| 講師 | 保田 明子氏 (一般社団法人日本貿易会人事総務グループ長) |
| 日時 | 2025年12月3日(水) 9:00~10:30 |
| 会場 | 同志社大学 今出川キャンパス 良心館2階206番教室(RY206) |
| その他 | 「国際経済学」の講義の一環ですが、ご来聴自由です。 |
| 関連情報 | 一般社団法人日本貿易会ホームページ |
|---|
| お問い合わせ |
商学部・商学研究科研究室事務室 TEL:075-251-3665
|
|---|
商学部生限定で、TOEIC® L&R IPテストのオンラインテストの無料受験を実施します。
受験希望の学生は、詳細を関連書類で確認しお申し込みください。
| 申込期間 | 2025年10月1日(水)9時00分~10月17日(金)23時59分 |
|---|---|
| 対 象 | 商学部生 全学年 ※先着申込で700名まで |
| 申込方法 | Web申込 (申込みはこちらから) |
| 試験実施期間 | 2025年11月4日(火)0時00分~11月17日(月)23時59分 ※オンライン実施なので好きな時間帯で受験できます(試験時間:約1時間) |
9月30日(火)より開講されます、秋学期資格試験講座の申込み受付を9月12日(金)より行います。受講を希望する学生は下記の資格試験講座・資格取得支援体制 ホームページより詳細を確認し、商学部事務室へ申込手続きに来てください。
2025年度秋学期 ファイナンシャル・プランナー基礎を登録している学生は初回講義で紹介される資料を商学部事務室で配付しています。詳しくは関連資料(PDF)をご覧ください。
秋学期にファイナンシャル・プランナー関連科目(基礎、応用1・2、実践)を受講される方に、使用テキストをお知らせいたします。講義開始までに準備してください。
詳しくは、関連書類(PDF)をご確認ください。
※詳しくは関連書類(PDF)でご案内しています。